書籍紹介 つらくなった時こそ金子みすゞ 大正中期から昭和初期に活躍した童謡詩人・金子みすゞの詩選集。「私」の存在や、小さな動植物に対する愛情、悲しみなど、現代に生きる人びとに大切なこころのありかを教えてくれる珠玉の名詩を47編収録。金子みすゞを知るきっかけとなる一冊。 金子みすゞ詩選集 雨のあと 著者: 金子みすゞ 本のサイズ:四六判/並製/本文96ページ 発行日:2022/11/28 ISBNコード:978-4-394-99014-7 価格:1,430円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE ゴキゲンな50代以降を過ごす 面接の達人・中谷彰宏が30年前の就活生に贈る指南本。不安を消し去り、ゴキゲンな日々をすごす56のヒントを紹介。就職活動は会社に採用してもらう「第1の面接」。50歳からは「人としての魅力=色気」があるか?の「第2の面接」なのです。日々が楽しくなるヒントが満載。 色気は、50歳から。 著者: 中谷彰宏 本のサイズ:四六判/並製/本文192ページ 発行日:2022/11/25 ISBNコード:978-4-394-38001-6 価格:1,760円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 朔太郎、没後八〇年記念刊行 『月に吠える』や『青猫』といった詩集をはじめ、数多くの書籍を残した萩原朔太郎は、口語自由詩の確立者として、いまなお読者を魅了し続けている。100枚を超える写真、20人を超える寄稿者のエッセイとともに、朔太郎の魅力の源泉にせまる。 萩原朔太郎大全 編者: 朔太郎大全実行委員会 本のサイズ:A5判/並製/カバー装 発行日:2022/11/01 ISBNコード:978-4-394-19031-8 価格:2,640円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE テレビマンがみた舞台裏 テレビマンがみた、選手も知らなかった夢舞台の真実。ドーハの悲劇のゴン中山の慟哭、ラモスが神様とつぶやいた瞬間、ジダンの頭突き、印象的なあの映像の裏側。「一緒に歩んだ同志のよう」とカズが語る。テレビマンだからこそ語れる映像の歴史。 World Cupの記憶 ~少年とテレビとサッカーと~ 著者: 福田泰久 本のサイズ:四六判/並製/320ページ 発行日:2022/11/08 ISBNコード:978-4-394-90429-8 価格:1,870円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 戦争をしてはならない! インパール作戦、そして敗北・撤退・終戦。なぜあんな戦争を日本軍は重ねたのか。戦争の目的、そして大敗北、連戦連敗、兵士は何のために死んだのか。ビルマ人も含め100万近い人たちが命を落としたのか、その実態を克明に記録として書き残した一書。 ビルマでの戦い 著者: 飯泉正夫 本のサイズ:四六判/並製/374ページ 発行日:2022/11/20 ISBNコード:978-4-394-90431-1 価格:2,200円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 痩せない理由は腸にある! 若い女性が中心に、悩んでいる人の多い便秘。ほんのすこしの生活習慣を変えるだけで、おなかすっきり、体重減少する方法がわかります。第1章 あなたの腸の状態をチェック 第2章 痩せない理由は腸にある 第3章 腸に良い生活術 第4章 ストレスを減らせば腸は良くなる 腸内リセットで、便秘とサヨナラ。-植物性乳酸菌、麹菌、水溶性食物繊維で、からだスッキリ生活- 著者: 松生恒夫 本のサイズ:四六判/200ページ 発行日:2022/11/21 ISBNコード:978-4-394-90427-4 価格:1,760円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 時代を重ねた古民家の再生 あらたな豊かさと、人生観。他では得られない価値観がここにある。オーナーと施工会社、双方の生の声による豊富な成功例とノウハウ。第一章 時代を重ねる古民家再生 第二章 昭和の家を自分流に 第三章 集合住宅を直してすむ 第四章 手間ひまかけてセルフリノベ 古家リノベーション 著者: 平山友子 本のサイズ:B5判(縦257×横188)/160ページ 発行日:2022/11/14 ISBNコード:978-4-394-90426-7 価格:2,750円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE “春陽文庫” 復刊第二弾! 弱虫藩士の仇討ち、何十年も出会えない男、武士の道を突き詰める志、返り討ちしようと待ち構える男、世に潜み逃げ続ける男たち……。江戸時代の武士社会における一大テーマ「仇討ち」に因んだ傑作短編七選。その人間模様は池波正太郎の時代小説世界の独壇場。 仇討ち物語 著者: 池波正太郎 本のサイズ:A6判(文庫判)/288ページ 発行日:2022/10/19 ISBNコード:978-4-394-90424-3 価格:924円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 合作探偵小説新版刊行開始! 全8巻、3か月ごとに刊行予定。江戸川乱歩参加作品集、耽奇社同人作品集、山田風太郎参加作品集、横溝正史参加作品集、戦前・戦後傑作集など。90年代の春陽文庫には収録されなかった作品が半数を占め、全巻で60作品以上、初収録、貴重な対談など資料篇も充実。 合作探偵小説コレクション1 五階の窓/江川蘭子 編者: 日下三蔵 本のサイズ:四六判/地券紙製本/本文390ページ 発行日:2022/10/12 ISBNコード:978-4-394-77011-4 価格:4,180円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 安吾は夢見るロマンチスト! 心優しいガキ大将だった安吾少年が、いかにして作家・坂口安吾になったか。落伍者志願の不良少年が真実の探求者・坂口安吾となり、奇っ怪なファルス「風博士」を書き上げるまでの、波瀾に満ちた修行時代。安吾の魅力はこの少年時代に形成されたともいえる。 安吾疾風伝 著者: 七北数人 本のサイズ:造本体裁/四六判/並製/414ページ 発行日:2022/10/19 ISBNコード:978-4-394-90428-1 価格:2,860円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE いざという時、孤立しない 人生100年時代を上手に生き抜くため、健康で生きがいがあるシニアライフの実現方法を紹介。社会学や心理学を交え、共感をベースとした笑いを通じて人がつながるコミュニティの形成を大道芸人が解説する。実践的な「笑いを生むノウハウ」「レクリエーション」も掲載。 ゆるくつながる 笑いで広がる共感とコミュニティ 著者: 田久朋寛 本のサイズ:四六判/並製/本文224ページ 発行日:2022/10/28 ISBNコード:978-4-394-99013-0 価格:1,760円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 安心・安全な離乳食! 「5か月のはじめて」から「1歳の完了期」まで赤ちゃんの成長ごとにカテゴリが分かれているのでわかりやすいレイアウトです。管理栄養士が監修する赤ちゃんのための本当に安心なレシピ集。173品を紹介! はじめてでもかんたんにフリージング 安心な離乳食 著者: 植草真奈美 本のサイズ:B5判(縦257×横183)/144ページ 発行日:2022/11/01 ISBNコード:978-4-394-90430-4 価格:1,650円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 無心と謝罪の繰り返し 29年間の書信は1600通、誓いと弱音、無心と謝罪の繰り返し、たった一枚のハガキが孤寒のこころを通い合わせた山頭火の生きるよすがだった。「けさは水音も、よいたよりであつた」(句集より)新収録書簡134通、発見。詳細な新年譜(最新版)収録。 新編 山頭火全集 第八巻 書簡・年譜 著者: 種田山頭火 本のサイズ:四六判/上製/貼り箱入り 発行日:2022/09/30 ISBNコード:978-4-394-90387-1 価格:4,400円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 季節の食材を美味しいうちに! 新鮮な季節の食材を、体に良い保存食、発酵食にするレシピを収録。人気の定番保存食「梅干し」「らっきょう」「粕漬け」「ザワークラフト」「ジャム」「レバーペースト」「しめ鯖」など。昔から今まで伝わる基本の作り方からアレンジまで和洋の保存食をたっぷり紹介。 季節の手しごと 保存食 著者: 大瀬由生子 本のサイズ:B5判/96ページ 発行日:2022/09/30 ISBNコード:978-4-394-90425-0 価格:1,980円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 池波正太郎・春陽文庫復刊! 第43回直木賞受賞作「錯乱」他計5作品を収録した短編集。池波作品を人気を決定づけた「鬼平犯科帳」「剣客商売」など江戸の市井人を描き出し人間模様の巧みさは独壇場である。収録作品は表題作「錯乱」「碁盤の首」「刺客」「秘図」「賊将」の5作品。 錯乱 著者: 池波正太郎 本のサイズ:A6判(文庫判)/320ページ 発行日:2022/09/25 ISBNコード:978-4-394-90423-6 価格:924円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 尾崎放哉の俳句から物語を想像 妄想文学の鬼才・せきしろが、孤高の俳人・尾崎放哉の自由律俳句50句から発想し生まれた孤独を救う50編の散文を収録。また「抱き上げて身長2メートルにする」「電線が映った水溜まりを跳べなかった子」「雪ひとひら音をひとつ消す」など書き下ろしの自由律俳句65句も掲載。 放哉の本を読まずに孤独 著者: せきしろ 本のサイズ:四六判/並製/本文192ページ 発行日:2022/08/31 ISBNコード:978-4-394-99011-6 価格:1,760円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 満洲の馬賊王、桁外れの冒険劇! 渡り合う馬賊同士の決闘、凄惨を極める復讐戦の大虐殺。大草原を移動する狼狗の群れ、儚い恋のロマンス……。戦乱の中国大陸を舞台に展開する大馬賊の“栄光と悲惨”。任侠精神を貫き「捕虜」から中国全土の「正統馬賊総頭目」にまで上り詰めた日本人馬賊・小日向白朗の物語。 小説 小日向白朗 熱河に駆ける蹄痕 著者: 織江耕太郎 本のサイズ:四六判/並製/本文312ページ 発行日:2022/08/31 ISBNコード:978-4-394-99012-3 価格:1,980円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 今日から始めるオイル習慣 オイルのことをしっかり知って、健康的においしくアレンジしたレシピ50を紹介。アマニ油、えごま油、MCTオイル、オリーブ油、ごま油、ココナッツオイル、アボガドオイルなどオイルのことをしっかり知って健康的でおいしくアレンジしたレシピ満載。 その油が命を縮めます! 著者: 秋津壽男(監修) 郷 知詠子(レシピ開発) 本のサイズ:B5判/96ページ 発行日:2022/08/31 ISBNコード:978-4-394-90422-9 価格:1,980円(税込) 詳細はこちら ≫ CLOSE 1 2 … 9 次へ »